この部活のタイムラインでは、このような投稿があります。
今朝、4つ有る飼育層のうち3つで、メダカが合計5匹 落ちて(⭐︎になって)いた
それぞれ20L程なので、高水温による
水質悪化かもしれない
早速3つ共に全変えしました、、、1/3ほどの部分変えでも良かったか?
経過観察
1
コメント0件
メダカの水槽に直接エビオス錠を入れると
水質悪化が急激に進み
メダカが落ちます
やめましょう!
1
コメント0件
5月から10月頃まで毎日産みます
梅雨のこの時期だけ
産卵が止まります。
梅雨が明けたらまた産み始めます
産卵が止まります。
梅雨が明けたらまた産み始めます
1
コメント0件
卵は混ざってしまったかも知れないので
成魚になったらの
仕分けで良いかな?と思っています。
1
コメント0件
網戸の虫除けスプレーのせいか
水質悪化してしまったかも?
幹之(みゆき) メダカ
オロチ メダカ
マリアージュロングフィン メダカ
すべてを一つの飼育槽に避難させて
他2つを全水交換!ソイルも天日干し
現在成魚は2つの飼育槽にまとめて、他4つの飼育槽が空っぽ